千葉県市原市にて外壁塗装・屋根洗浄〈戸建ての塗り替えメンテナンス〉


ご依頼のきっかけと当社からのご提案
今回は、ご近所様からのご紹介で、屋根と外壁についてご相談をいただきました。
屋根材はパミールをしようしている為、塗装はせずに洗浄だけ行い、葺き替え工事をご提案しました。
外壁と付帯部分の塗装とコーキングの打ち替えをさせて頂きました。
施工前の様子
屋根の表面全体に苔が広がっている状態で、特に日当たりの悪い北側を中心に、厚く繁殖していました。見た目にも劣化が進んでいることがわかり、歩行時には足元が滑りやすくなる危険性もありました。
外壁は全体的に色あせや汚れの付着が見られ、紫外線や風雨による経年劣化が進んでいる状態でした。特に日の当たりやすい南側では、塗膜の劣化が顕著で、部分的にチョーキング現象も確認されました。
また、目地部分のコーキングも硬化やひび割れが生じており、雨水の浸入リスクも高まっていました。外観の美しさだけでなく、建物を守るという点でも、塗装とコーキングの打ち替えが必要なタイミングでした。
施工中
屋根の洗浄
屋根は「パミール」のため塗装は行わず、洗浄と葺き替えのご提案しました。
パミールは年数が経つと層が剥がれたり、ひび割れたりしやすい特徴があり、塗装をしても長持ちせず、かえって不具合につながる可能性があります。
お客様にもその点を丁寧にご説明し屋根全体の高圧洗浄のみを実施しています。
今後のメンテナンスとしては、「屋根の葺き替え工事」をご提案させていただきました。
安全性・耐久性の観点からも、葺き替えは非常に有効な選択肢です。
外壁・付帯部の塗装
屋根とは異なり、外壁は塗装によるメンテナンスが可能な状態でしたので、今回は外壁塗装と付帯部(雨樋・破風・鼻隠しなど)の塗装を行いました。
建物全体の印象が明るくなり、美観もグッと引き締まりました。
コーキングの打ち替え
あわせて、外壁の目地やサッシまわりなどのコーキングも打ち替えを実施しました。
コーキングは雨水の侵入を防ぐ非常に重要な部分で、経年劣化によりひび割れや硬化が進むと、建物の防水性能が低下してしまいます。
今回、傷んでいた既存のコーキング材をすべて撤去し、新たに打ち替えることで、防水性・耐久性の両面でしっかりと補強することができました。
完工
施工後、お客様からは「見違えるようにきれいになった」と喜びの声をいただきました。
とくに、塗装ができない屋根について、無理に施工を進めるのではなく、正直に現状を伝えてくれたことに信頼を感じたとおっしゃっていただけたのが、何よりうれしかったです。
担当者のコメント
この度は「勝樹塗装」にご依頼頂き誠にありがとうございます。
屋根や外壁は、家を長く守るために欠かせない大切な部分です。
しかし、使用されている素材によっては塗装が適さないケースもあります。見た目をきれいにするだけでなく、素材や劣化状況をしっかり見極めたうえで、最適な方法をご提案するのが、私たち職人の役目だと考えています。
「うちの屋根、塗装できるかな?」「コーキング、もう打ち替え時かも?」など、小さなことでも構いません。
気になることがあれば、勝樹塗装までどうぞお気軽にご相談ください。
現場住所 | 千葉県市原市 |
---|---|
施工内容 | 外壁・付帯塗装、屋根の洗浄、コーキング打ち替え |
施工箇所 | 外壁、屋根、付帯 |
施工期間 | 1週間 |
使用外壁塗料(上塗り) | クリーンマイルドシリコン |